これまで、これからの旅のルートです。※2019.3時点、都度更新していきます。
一筆書きの一周が目的ではないので、跳んだり戻ったりするかもしれません。
2019.04
<国内> 自宅(千葉)→京都・大阪→屋久島→鹿児島→石垣島・竹富島・黒島→那覇
<1か国目台湾> 台北→台中→嘉義→台南→高雄
2019.05-07
<2か国目フィリピン> マニラ→英語学校に3か月
2019.08
アンヘレス→ビガン→バギオ→バタッド→マニラ
<3か国目インドネシア> バリ島
2019.09
バリ島→バニュワンギ→プロボリンゴ→ジョグジャカルタ→ジャカルタ
<4か国目マレーシア>ペナン島→イポー→クアラルンプール→マラッカ
2019.10
<5か国目タイ>バンコク→チェンマイ・チェンライ→メーソット
<6か国目ミャンマー>ヤンゴン
2019.11
バガン→マンダレー
<7か国目ベトナム>ホーチミン→カントー
<8か国目カンボジア>カンポット→プノンペン
<9か国目香港>香港 ※プノンペンでiPhoneを盗まれて急遽ルート変更→タイ・バンコク
2019.12
<10か国目スリランカ>コロンボ→キャンディー→シーギリヤ→キャンディ→エッラ→ゴール→ヒッカドゥワ→コロンボ
<11か国目モルディブ>マレ島→ディフューシ島
<13か国目インド>ムンバイ→ゴア
2020.1
ハンピ→バンガロール→コチ(コーチン)→カンニャークマリ→ティルヴァナンタプラム→コルカタ
<14か国目バングラディシュ>ダッカ
2020.2
<15か国目ネパール>カトマンズ→バクタプル→ナガルコット→カトマンズ→ポカラ
ポカラ→カトマンズ→(バンコク経由)
<日本一時帰国>香川→徳島→千葉(実家)
今後の予定
COVID-19の収束時期によって検討します。少しでも早く収まりますように。